2017年1月24日火曜日

辞める勇気、辞めない勇気

Rio-jii です。

サラリーマンの方々にはほとんど関心が無いところだろうと思いますが、自営業の身にとってはとても大事な確定申告の準備をしないといけない時期になってきました。Rio-jii にとっては、初めての事業所得の確定申告となります。
と言っても、前回書いたようにRio-jii の場合、昨年の事業収入額そのものが青色申告の特別控除額以下なので、別に費用の申告なんてしなくてもよさそうなものですが、会計ソフトを使ってようやくの思いでBS,PLまで作ったのですから、来年の確定申告を見据えて、今回もちゃんとした申告をしておこうと思っている次第です。

前回書いたように、Rio-jii の前年分収入は、上記の9月以降に計上した「事業収入」に加え、①3月までの給与所得、②4~9月の雇用保険給付、③厚生年金等の年金収入、の四つから構成されるわけですが、「事業収入」は課税対象外になる見込みだし、②の雇用保険給付というのは所得税の対象となる収入には該当しないということになるので、課税対象となる「①と③の合算から各種控除を差し引くと、どうやら所得税対象となるRio-jii の前年所得はマイナスになるのではないかと試算されるのです。この、「収入」と「課税所得」の違いがミソですよ! もしこの試算が正しいとすれば、前年に源泉徴収された税金の還付を請求できる一方、本年5月以降の住民税なども大幅に削減されることになるのですが、まあ、あくまでRio-jii の試算に過ぎないのでどうなることやら・・・・

さてタイトルにある「辞める勇気、辞めない勇気」についてですが、これは昨年の丁度今頃、サラリーマンを辞める決心をしたものの、心のどこかに逡巡する気持ちがあったときに、大学院での最後の実習教官であったO先生(2~3歳位年下かな)と個人的にお話する機会があって、Rio-jii が辞める勇気が固まったとか固まらないとか・・・」って愚図愚図言ってたら、「でも、辞めない勇気っていうのも有りますよね!」とO先生が仰ったのです。愚図なRio-jii の背中を押してくれたのは家族をはじめ色々な人たちなのですが、このO先生の一言にもとても強いインパクトを感じたのでした。

話は少し変わって、兵庫県立大学の経営大学院を無事卒業すると、「中小企業診断士&MBA」のダブル資格が授与されるわけですが、卒業後の進路についてはRio-jii のように脱サラして開業に至る事例はごく少数派で、ほとんどの同期生は、当たり前ですがそのまま会社経営者やサラリーマンに戻ります。とは言え、サラリーマンを続けながら、企業内診断士として活躍している人もたくさんいるので、その事例を紹介したいと思います。
・・・・・ということで、前にやってたブログでよくやってたフレーズを久々にここで出すことにします!

企業内診断士の詳細については、当クラスの代表幹事「ニッシー」のブログで!
ではまた・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿